PlantUMLというツールのこと

10月 26th, 2016

stenretniです。
本社前のイチョウはまだ緑色をしていますが、ちょっとしおれてきた気がします。

いちょう

フリーで使いやすいUML図を書くツールをずっと探していたのですが、鉛筆と紙を超えるものがなかなかありませんでした。最近はPlantUMLというツールがとても自分好みのインターフェイスで気に入っており、愛用しています。メモ帳で書いたファイルを読ませると、SVGやPNGといった画像が出力されます。日本語にも対応しており、文法リファレンスも翻訳されています。とっかかりでは紙に優るものはありませんが、自分の場合はあとから見返すとき字が判読できるというのがよいところです。

コンポーネント図の例です。

plantuml

@startuml

left to right direction

node foo {
    component a
    component b
    component c
    node bar {
        component d
        component e
        component f
    }
    node baz {
        component g
        component h
    }
    component i
}

cloud hoge {
    component j
    component k
    component l
}

d --> h : "依存"
d --> e : "依存"
a --> d : "依存"
a --> h : "依存"
a --> b : "依存"
a --> c : "依存"
a --> e : "依存"
a --> i : "依存"
a --> f : "依存"
a --> g : "依存"
l --> g : "依存"
j --> c : "依存"
i --> d : "依存"
f --> h : "依存"

@enduml

その他、最近見つけたものです。

  • Windowsのイベントビューアはフィルタやソートの反応が悪く扱いづらいのですが、.evtxファイルに保存すればPowerShellでCSVに変換できるということを最近知りました。一旦CSVにしてしまえばあとは煮るなり焼くなりできます。

    Get-WinEvent -Path hoge.evtx | Export-Csv -encoding Default -notypeinformation -path hoge.csv

    イベントを扱うコマンドにはGet-EventLogGet-WinEventの二つがありますが、後発の後者のほうが読み取れるイベントが多いそうです。

  • Delphi(とC++Builder)の無料版が復活したそうです。6の頃からC#に対抗してだいぶ機能が増えていると思うので、一度触ってみたいです。

広島・岡山ツアー②

10月 17th, 2016

こんにちは、crownです。

前回のtaka84さんの記事にもあるように9/22から9/24にかけて広島・岡山を巡る小旅行に行ってきました。
しかし、taka84さんが肝心なところを書いてないので、そこを私のほうでさらっと書こうと思います。

この期間にこの場所

ということは

まぁ、皆さんご存知の通り

そう

「乃木坂46 アンダーライブ全国ツアー2016 ~中国シリーズ~」

ですね。

広島、岡山、山口を回るツアー
そのうちの二か所、taka84さんがチケットを当ててくれたので行くことができました。
ちなみに私も同じ数応募したのですがね、、、全滅しましたよね。なんなんすかね。。。

そんなライブについて
詳しく書くと長くなるので一言

「最高」

行く前までは「地方まではちょっと…」と消極的だった私が嘘なよう
素晴らしい時間を過ごすことができました。

あとは観光写真の追加です。
基本taka84さんと被ってますが

<広島>
広島城:思ったよりも小さかったが綺麗でした
%e5%ba%83%e5%b3%b6%e5%9f%8e

広島レモンサイダー:ご当地サイダーは見かけたら買っていますがこれはナカナカ
%e5%ba%83%e5%b3%b6%e3%83%ac%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%80%e3%83%bc

<岡山>
倉敷美観地区:こういう雰囲気は好みです。
%e5%80%89%e6%95%b7%e7%be%8e%e8%a6%b3%e5%9c%b0%e5%8c%ba

%e5%80%89%e6%95%b7%e7%be%8e%e8%a6%b3%e5%9c%b0%e5%8c%ba2

ホルモンうどん:なかなかなB級感、これが非常に美味しかったです。
%e3%83%9b%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%81%86%e3%81%a9%e3%82%93

岡山城:漆黒のお城、素晴らしい。
%e5%b2%a1%e5%b1%b1%e5%9f%8e

後楽園:庭園っていいですよね。
%e5%be%8c%e6%a5%bd%e5%9c%92

パフェ・ピオーネ:岡山といえばフルーツ、季節のパフェはピオーネでした。
%e3%83%91%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%bb%e3%83%94%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%8d

以上

広島・岡山ツアー

10月 12th, 2016

こんにちは、taka84です。
(前回、どんな書き出しだったか忘れたので、マネしてみた)

ちょっと前になりますが、9/22から9/24にかけて、crownさんと広島・岡山を巡る小旅行に行ってきました。

なんか肝心なことを書いてない気もしますが、それは来週crownさんが得意のパクりで書いてくれることでしょう。

私としては、初の広島、初の岡山だったので、これはご当地グルメを堪能しなければ!と、行きの新幹線の社内でるるぶを購入するくらいのやる気を発揮してみました。

ということで、まずは広島から。
(東京から旅行に行くなら、岡山、広島の順の方がいいんじゃないか?というのはごもっともなんですが、そこにはそれなりの理由があるのです)

<1日目:広島>
・お好み焼き
s_img_3008

東京の人間からすると「広島焼き」なんですが、現地の方が見たら怒られそうなので、ひよります。

麺の入ったお好み焼きって、どうなんでしょう?というのが個人的な感想。
ましてや、これにご飯を付けたら、麺、お好み焼きの皮、お米という、炭水化物の三重奏や~と言わざるを得ないわけで・・・

・原爆ドーム
s_img_3010

一言で言うと、歴史の重み、なんでしょうね。
こうして旅行にこれる世の中を大事にしたいところです。

・牡蠣食べ放題
s_img_3012
酢の物
s_img_3013
土手鍋
s_img_3014
焼き牡蠣
s_img_3015
生牡蠣&お刺身盛り合わせ

ここまでが、食べ放題前のお決まりメニュー
次からが、食べ放題ゾーン

s_img_3016
牡蠣フライ
s_img_3017
ほうれん草と牡蠣のオイスターソース炒め

牡蠣食べ放題!と言ったものの、食べ放題ゾーンでほぼ満腹。
牡蠣フライと牡蠣のてんぷらのどっちがいいか、crownさんと協議をしたところ「両方頼んじゃえばいいんじゃないっすかー」と言いだしたので、勢いで注文しそうになりましたが、crownさんは「もう無理っす」と人に残りを食べさせようとすることを思い出して、牡蠣フライのみ注文。(さすが大人!)

今シーズンは、もう牡蠣はいいやってくらい、食べてきましたとさ。

<2日目:広島から岡山(メインは倉敷)>
・広島城
写真は、一眼で撮ってはいるものの、今回は食レポメインにしたいので割愛。

お城に対して失礼だ!とのご意見はもっともなんですが、売店で国内の名城が載ったクリアファイルを購入する際に「一応、広島城も載ってますよ」と言われるくらいだったので、割愛もやむなしでしょう。

・デミカツ丼(岡山)
s_img_3023

ご当地カツ丼は好きなんですが、デミグラスソースはどうなんだろう?
やっぱり新潟のタレカツ丼の方が好きだな。
(次は、12月にミソカツ丼の予定)

・倉敷の街並み
s_img_3027

あまり落ち着いて歩けなかったのが残念。
でも、このエリアだけ電柱も無く、昔ながらの街並みで雰囲気は良かったですね。
そして、道行く観光客の方々が、crownさんを二度見するのが面白い光景でした。(観光客の皆さん、申し訳ありません)

・焼き肉食べ放題
s_img_3029
前日が海産物だったので、この日は焼肉。
前日の反省を活かさずに、この日も食べ放題にしたが、食べ放題ゾーンを活かせず。

<3日目:岡山観光>
最終日は岡山観光をしてから、帰宅。
当初は、新幹線で帰ろうかと思っていたものの、行きの広島まで4時間で新幹線は飽きたので、帰りは空路を利用。

その前に、岡山観光ですよ!!
とかいいつつ、まずは腹ごしらえ。
・かきおこ
s_img_3032

なんか、広島で牡蠣食べ放題した後、今シーズンはもう牡蠣いらないと書いた気もしますが、ご当地メニューですから。
広島でも、牡蠣入りのお好み焼きがありましたが、やっぱり麺はいらないかな。

・ホルモンうどん
s_img_3033

そのまま、ホルモン入りの焼うどんなんですが、密かにこれが一番の岡山での目当てでした。
まぁ、焼うどんにホルモンが入ってるだけと言えば、だけなんですけどね。

・後楽園
s_img_3035

さすが日本三大庭園。
のーーーーーんびりと散策しました。

しかし、庭園の写真ってどれを使うか迷いますな。

・岡山城
s_img_3036

この角度からの岡山城はかっこよかった。
城内にも入ったものの、正面からの姿は、なんかちょっと違う・・・というお姿でしたので割愛。

・ピオーネのパフェ
s_img_3039

さすがフルーツ王国!!
crownさんからも、岡山に関してはパフェ!!と言われていたので、飛行機の時間とパフェの時間を逆算しての行動でした。

と、ほとんど写真でやっつけた広島、岡山旅行ブログでした。

<おまけ:旅行中にポケモンGOがアップデートされたので>
s_img_3041

広島で、野生のシャワーズを捕まえました♪

東京 SA 会イベント:築地ツアー

9月 28th, 2016

こんにちは、shirato です。

8月20日に東京支社メンバーで築地市場に行ってきました!
築地市場は日本最大規模の卸売市場で、国内のみならず海外でも人気の観光スポットです。
最近は豊洲への移転が話題になっていますね。

今回の目的はセリの見学…ではなくグルメ!
朝6時30分に最寄駅に集合。あいにくの空模様でしたが既に多くの観光客が市場に向かっていました。
各自事前にリサーチを行い、当日の混雑具合を見ながら目的のお店に。
やはり場内市場、魚がし横丁にある海鮮系のお店が人気でしたね。
01

以下飯テロになります。

まずは天ぷら定食。芝エビ!鮎!
02

こちらは、マグロ定食。天ぷら、マグロはもちろん、蜆の味噌汁もおいしかったとのこと!
ちなみに朝から食べるにはちと重かったそうです。若手なのに…。
03

つづいてはキンメの煮つけ。プルプルです。
04

場外を散策したメンバーも。うにまんに卵焼き、もろこし揚げなど食べ歩き。
修学旅行中の学生もいたそうで、そちらもにぎやかだったみたいですね。
05

06

07

ちゃっかり良ポケストップポイントもおさえていたようで。
08

他にもお寿司やラーメンなど様々なグルメを堪能しました!

都内や周辺に住みながら、築地は初めてというメンバーもいましたし
それぞれ楽しめたのではないでしょうか。
それでは次回のイベントをお楽しみに。

どっちの○○ショー

9月 28th, 2016

figure_tatakai_kakutou

こんにちは、shirato です。

今回はライバル関係について。
世の中にはよく取り上げられ、比較されるものがあります。

 ・きのこ or たけのこ
 ・犬 or 猫
 ・ご飯 or パン

などなど。

某ゲームでもお題ごとに激戦が繰り広げられました。私はホタル派です。
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/festival/

これまでの経験から、自分が所属する派閥から相手側に移ることは
そうそうないと思っていたのですが、先日大きく揺らぐことがありました。

そのお題は「犬 or 猫」

もともと犬派で、猫は気まぐれでとっつきにくいイメージがあったのですが、
先日友達が猫を飼い始めたので遊びにいったところ・・・

 か わ い い

子猫ということもあるのでしょうが、ねこじゃらしを振れば延々と遊び続け、
こちらが寝ているところにふと寄ってきたかと思えば一緒に寝たり。

案外あっさりと自分の中の価値観が揺らいでしまうんだなと思った出来事でした。

エリアメール

9月 20th, 2016

避難準備のエリアメールに起こされた。
子供がキレたのを宥めてたら、目が冴えてしまった。
(夢で、俺が悪いことをしたらしい)
大分県南部は、避難勧告やん。
すごい雨と風。
熊本の地震の時を思い出す。
あの時は、緊急時地震速報が4回鳴ったんだっけ?
日向灘の誤報の時は、マジ終わったと思った。
おっと、もうすぐ5時やん。洗濯して飯炊くか。
今週も頑張りましょう。

土曜の昼飯

9月 12th, 2016

たまたま大崎へと出かけていた際、正午前のいい時間だったので、
お昼処を探していると、和風で博多系のお店を見つける。

ご飯、高菜、明太子が食べ放題の店で、鯖みりんがおかずと聞いて
早速入店した。

・・・先にお金を払う店か。
お昼には良い値段を払う。

中に入ると、囲炉裏は無いが古民家の囲炉裏の部屋のようなデザインの
店内に、カウンター、長テーブル、座敷が幾つか有るのが分かった。
店員さんにカウンターへと案内される。

座ってすぐに気付く。小さな注ぎ口のないポットのような容器の中に、
高菜と明太子が確認出来た。なるほど。おかわりの度に逐次注文を頼む
システムでないのは面倒が無くて助かる。

しばらくすると、ご飯、味噌汁、鯖みりん、小鉢が来た。
味噌汁は白味噌で好みだ。

早速味噌汁を一汁呑み、ご飯をそのまま頂く。
少し水気が足りないのは、大量に炊いているが故だろうか。
鯖みりんは、鯖の脂とみりんの甘さが絶妙で美味い。
小鉢は何だったか忘れた。

明太子を取り出し、ご飯の上に載せる。明太子は皮付きだ。美味い。
高菜を取り出し、ご飯の上に載せる。程々な辛さで調度良い。

鯖みりんが半分になった頃にご飯が無くなった。おかわりを注文し、
茶碗を渡す。カウンター越しだ。おかげですぐにおかわりは来た。
ごはんの水気は変わらず。

また、明太子と高菜をご飯に載せ、食べる。
世にはバターを明太子と合わせて食べる御仁も居るらしいが、私は遠慮する。
何故ならば、明太子はご飯に載せて食べるのが1番美味い食べ方であり、
私の前からご飯が無くなる事はない以上、別の組み合わせ等は選択し得ないからだ。
※私感です

そんな事を考えながら食べていると、鯖みりんも無くなり、
2杯目のご飯も消えていた。小鉢もいつの間にか消えていた。
味噌汁を呑み上げ、私は箸を置いた。

ごちそうさまでした。
lunch

帰る際には、店と同じ建物の上階で仕事をしていたと思われる会社員の人達が、
一気に店へ雪崩れ込んできた。
今日の魚は美味かったぞと内心呟きながら、私は店を後にした。

プログラムやるつもりだった

9月 6th, 2016

とある日曜日

息子(11ヶ月)を1日子守することになった。
さっさと遊び疲れさせて寝ていただこう。
そしてプログラムをするのじゃ!

とりま
ソファの上に座らせ、自分もソファに寝っ転がり
背もたれの上にタオルを投げる。

ゆけい!タオルを取ってくるのじゃ!

ソファにつかまり立ち、移動してなんとか取ってくる!
何が楽しいか知らんが、チョーご機嫌だ。

よしよし、その調子!
取ってきたタオルを取り上げ、また背もたれに投げる!
よーしよし!楽ちん楽ちん

投げるっ!

よーしよしよし!

タオル持ってこーい。
あっ、あれっ、そっちじゃない。
あーっ、ソファの下にタオルを落としやがった!

全く次はちゃんとしろよ!

体を起こしてタオルを拾って
投げるっ!

取って、下へぽいっ!
あーっまたやりやがった!
下覗きこんだ後、コッチ見てやがる!

で、えんえんと繰り返し…
タオルをほっておくと、
痛っ!
倒れかかりながら噛みついてくる!

いかん、この遊びは俺の負担が大きい。
DVDでも見せてその間にプログラムしよう。
台につかまり立ちさせ、「いないいないばあ」を再生する。
よしっ、集中してるな。

そーっと離れてpython開発環境を起動していると、
泣き声が近づいてくるっ!
高速ハイハイで速攻詰め寄り、
電源ケーブルを引っ張り始めたっ!
やめてぇー!

抱っこして持っていき、テレビの前に立たせる!
よっし、今度こそ!

・・・

高速ハイハイがやってくる!

抱っこして持っていき、テレビの前に立たせる!

・・

高速ハイハイがやってくるぅ!

抱っこして持っていき、テレビの前に立たせる!

ムリっ!
おもちゃでとりあえず一緒に遊ぼう!
よしよしっ、いいこに遊んでいるなっ!

おやっ?
動きが止まった。
シリアスな顔してる。

くさっ! んこーっ

おむつを替えてっと…

おっもうお昼ごはんか
離乳食を食べさせてっと

うまうま言いながら完食!

顔と手を拭いてっと

そろそろ寝るべ。
とりあえず、ミルク飲ませながら
寝かせてみよう!

ねんねぇ~…

って寝ないじゃないか。
飲み干したら、すぐに抱きついてきやがる!

痛っ!爪が伸びてる
しょうがないので爪を切ってやる
こらっ、動くんじゃない。
てめえ、ワンワン見てじっとしてろぃ。
なんとか切ったところで下におろすと、
やつはタオルを持ってこっちにやってきやがった。

・・・ 終わらん

だれかたっけてぇ!

・・・

4時頃ようやく奴は力尽きた
tikaratuku

ということで、おやすみなさい。

さようなら八月、こんにちは九月

8月 30th, 2016

こちらでは始めまして
氷枕の素晴らしさに絶賛感動中のasukaです。

オリンピックも終わり、セミの喧騒も落ち着いてきて
良い感じで涼しくなっている昨今、皆さまいかがお過ごしでしょうか

私asukaは、ここ数日布団に包まり氷枕で夢の世界へ旅立つのが
至福の時間となっています。

しかしここでふとある疑問が浮かびました。
そもそも枕とは一体何だろうと

といったことがあったので枕について少し調べてみました。
(お前にはもっと他に調べることがあるだろという指摘は食らう気満々です)

実はこの枕という代物
いつから、どのようなきっかけで使われ始めたのか詳しいことはわかっていない様です。

猿人の時代には既に使われていたんじゃないかとか
旧人の時代には木や石を頭に置いていたとか
そんなレベルでいつ頃から使われ始めたのか分からないです。

枕という形で歴史上に出てき始めたのは
万葉集のゴザを巻いた枕「草枕」といった
奈良時代からだそうです。
(ここら辺はまだ十分に調べていないのでかなり怪しいですが)
その後、中国との交流(遣隋使といった)が始まり
その当時の流行の髪型に合わせた枕が次々と誕生し、改良され
現在のような平らな枕が家庭に普及してきたのは
昭和40年過ぎ頃と言われています。

この調子でいけばあと数十行書いてしまいそうは感じなので
一旦ここで終わります。

それでは皆さま良い睡眠を

オリンピック終了

8月 22nd, 2016

naoyaです。

オリンピックも終わりましたね。

ということで、私が個人的に好きなサッカーの話を。

日本がどこまでいけるか楽しみにしていたのですが、
結果は残念なことに予選敗退でした。悔しいです。

特に、遅れて到着したナイジェリアに負けたのが悔しいです。

実際に試合を見たわけではないので、どんな
試合だったとかは分からないのですが、
聞くところによると、その日のナイジェリアの選手は
コンディションが最悪だったらしいです。

第二戦のコロンビアでは引き分け、こちらも
見ていないのでよく分からないのですが、
オウンゴールで相手に点をあげたと聞きました。

予選最後のスウェーデン戦は、時間が合ったので、
なんとか見ることが出来ました。

それまでの戦いは見ていなかったので、負けるだろうな
とか思っていたのですが、勝ちましたね、1-0で。

一試合しか見ていませんが、私は今回のU-23日本代表、なかなか
強いんじゃないか。と思いました。攻撃も守備もしっかりと
出来ているし、良いチームなんじゃないかという印象を受けました。

それだけに、なんでナイジェリアに負けたのか分からない…
とはいえ、ナイジェリアも銅メダル、元々が強かったんですかね。

とりあえず、日本代表の皆さん、お疲れ様でした。

ブラジル、金メダルおめでとう。