taka84です。
明けてから少々経ちますが、GWにcrownさん、abe-tさんと静岡から名古屋(こういう時って、愛知へではなく名古屋へって書いてしまうものですな)へ旅行に行ってきました。
今回は、静岡県内、愛知県内の移動が多いため、レンタカー代を負担してドライバーを雇った形の旅でした。
出発は、5/5のこどもの日。
関東から西へ旅は、富士山が見え始めたあたりで”旅”って気持ちになってくるものです。

神奈川西部から、静岡にかけて飽きてくると・・・

とりあえず旅行っぽい写真を撮ってみたくなります・・・
初日は、掛川から袋井にかけて、あっちも混雑、こっちも混雑ということで、

予定には無かった掛川城へ。
なんというんでしょうかね、コンパクトに見える割に天守へ向かう道のゴツゴツ感なんかで、なかなかの疲労でした。
掛川城を後にしたら、次は名古屋へ!!
・・・が、名古屋城の営業時間後だったので、おあずけ。
特に目的地も無かったので、テレビ塔へお散歩。

すっかり夜になっていますので、いざ名古屋メシへ!!

とんぺら焼きというそうです。名物とのことですが、完全にはじめまして!という食べ物でした。
1枚目で分かるかもしれませんが、この日のお目当ては

手羽先でした!!
そんな、失意の1日目を終え(abe-tさんは上の写真の後、名古屋の街を探検したそうですが)メインの2日目。
まずは、前日に門を閉ざしていた名古屋城へ!

掛川城を1軒家とすると、こちらは豪華マンションでしょうか。
そして、お昼ご飯は(一応)ひつまぶし。

なんか、もっとバーーンとうなぎがまぶされているイメージでしたが、イオンの駐車場で「一番近いところ」を検索したところ、イオンの店内だった、というオチでして・・・
そして、今気づきましたが、この日のメインの会場の写真が無い!!
レゴランドの隣だった、とだけ言っておきましょうか。
メイン会場の話は、来週crownさんが書いてくれるでしょうから、その後のティータイムの写真を。

どうですか、男3人でパフェを楽しむ光景。
この後晩ご飯なのに、やりすぎたパフェでした。
晩ご飯は、パフェのダメージから、もーなんでもよくね?という状況に。

上から順に、
・だし巻卵出汁
・えびふりゃー
・手羽焼き
・(しっぽが飛び出してない)てんむす
・(メニュー名忘れた)どて味噌串揚げ
です。
ここで違和感に気付いたかたはいるでしょうか?
1つめの「だし巻卵出汁」。
打ち間違いではなく、「だしまきたまごだし」なのです。
だし巻卵に、出汁がかけてあるんですけど、これって普通??
そして、最終日は再び袋井から掛川へ!(リベンジ!!)
まずは、げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか 袋井本店。

いやー、ハンバーグ好きとしては美味しいハンバーグでした。
※初日は、開店11:00に対して11:20に到着したら既にかなりの待ち行列が出来上がっていたので断念しました。
そして、ハンバーグの後は昨年に引き続き、

掛川花鳥園へ。
こちらも鳥好きにはたまらないスポットですねー。
籠の鳥ではなく、屋内とはいえ自由に飛び回る鳥と触れ合える楽しい場所です。

動かない鳥こと、ハシビロコウさんも時折羽ばたいていましたからな。
ということで、え?本当は何がしたかったの??というGW旅行でした。
運転手のcrownさん、巻き添えのような形だったabe-tさん、ありがとうございました!!
旅行の本筋のところは、来週crownさんがブログに書いてくれると思います!!
あ!この写真だけは。
